昨今、スマホの性能も上がってきていることから、レンタルスタジオをご利用いただく際にはダンスや稽古など、レッスン風景を撮影する機会が増えてきています!
特に内輪で楽しむくらいならスマホ撮影でも十分なクオリティの動画が撮影できますよね!
しかしながら、撮影までは上手くできてもパソコンがなくて編集ができない!という方も多いのではないでしょうか💡
中には苦手意識から私には編集なんてできない!と決めつけてしまっている方もいるかもしれませんね!
でもせっかくなら撮影した動画をおしゃれに編集してみんなで視聴したいと思いませんか^^?
今回の記事では動画編集の経験がない初心者さんでもスマホ一つで手軽に編集できる無料アプリをご紹介していきます✨
お金をかけずにおしゃれな動画を自分で編集できれば撮影時だけじゃなく、その後の楽しみも倍増していくので、ちょっとでも動画を編集してみたい!と思ってる方は今回の記事で自分にも使えそうな動画編集アプリを見つけてみてはいかがでしょうか💡
目次
スマホ動画編集アプリの選び方
一口に動画編集アプリといってもそれぞれ機能が異なるため、まずは何となくでも自分の中でどんな編集をしたいのか?予めイメージを固めておくと良いかなと思います!
- 動画内に入れられる文字
- 動画に追加できるエフェクト
- 動画に被せられるBGM
- 作成できる動画の長さ
などなど…etc
この他にも編集方法の違いだったり、できることの幅はアプリによって変わってくるので、ひとまず撮影した動画にどんな編集をしたいのかをザックリとでもイメージしておくと、アプリを選ぶ際に決めやすくなるはずです!
あとは根本的なことではありますが、少しお金がかかっても機能重視でいくのか、それとも機能はある程度考慮して無料にこだわるのか、とか。
とはいっても、ここでは無料アプリにフォーカスしてご紹介していくので、無料のアプリに満足できなくなったら有料のアプリも検討していくくらいの考えで良いのかなと思います♪
無料おすすめスマホ動画編集アプリの紹介
ご存知の通り、スマホアプリには大きく分けると【iPhoneとAndroid】用の2つがあります。
今回はどちらのスマホでも動画編集ができるように、両方のアプリをご紹介していきます!
すべてアプリの特徴や機能の他に対応OSも明記していくので、ご自身が使ってるデバイスに合わせてご参考ください♪
CapCut
![]() |
【特徴】操作がシンプルで誰でも簡単に編集ができる。広告表示なし、ロゴも無料で消すことが可能。 |
【機能】BGM、スタンプ、テキストテロップ、エフェクト、美顔フィルターなど。(長さ15分まで) |
【評価】★4.1(約7,800件の評価)※Appstoreの評価 |
【対応OS】iPhone・Android |
【ダウンロード】iPhoneはこちら/Androidはこちら |
Vita
![]() |
【特徴】SNOWの運営会社が制作したアプリ。テンプレ機能を使えばおしゃれな動画が簡単に製作可能。 |
【機能】エフェクト、テキストテロップ、スタンプ、BGM、フィルター、テンプレなど。(長さ制限なし) |
【評価】★4.7(約2.3万件の評価)※Appstoreの評価 |
【対応OS】iPhone・Android |
【ダウンロード】iPhoneはこちら/Androidはこちら |
Inshot
![]() |
【特徴】ワンタップで各種SNSに投稿できる便利な編集アプリ。 |
【機能】テキストテロップ、絵文字、エフェクト、フィルター、トランジション、モザイク、スライドショー作成など。(長さ制限なし) |
【評価】★4.7(約52万件の評価)※Appstoreの評価 |
【対応OS】iPhone・Android |
【ダウンロード】iPhoneはこちら/Androidはこちら |
キネマスター
![]() |
【特徴】素材はもちろん、ボイスチェンジャーなどの編集機能も豊富。 |
【機能】テキストテロップ、スタンプ、BGM、トランジション、ボイスチェンジャー、サウンドエフェクトなど。(長さ制限なし) |
【評価】★4.6(約2.8万件の評価)※Appstoreの評価 |
【対応OS】iPhone・Android |
【ダウンロード】iPhoneはこちら/Androidはこちら |
Magisto
![]() |
【特徴】写真や動画を追加してからBGMとテーマを選択することでAIによって1本の動画が完成する。 1分15秒までの動画しか作れないため、ショート動画向き。 |
【機能】BGM、テキストテロップ、フィルター、スライドショー作成など。 |
【評価】★4.4(約8,300件の評価)※Appstoreの評価 |
【対応OS】iPhone・Android |
【ダウンロード】iPhoneはこちら/Androidはこちら |
VLLO
![]() |
【特徴】多機能ではあるものの、操作がシンプルで初めての方でも安心。 |
【機能】BGM、効果音、テキストテロップ、トランジション、モザイク処理など。 |
【評価】★4.7(約8.8万件の評価)※Appstoreの評価 |
【対応OS】iPhone・Android |
【ダウンロード】iPhoneはこちら/Androidはこちら |
VivaVideo
![]() |
【特徴】予め用意されたテーマを使うことで、簡単に動画編集が可能。 |
【機能】BGM、テキストテロップ、ステッカー、フィルター、エフェクト、トランジションなど。 |
【評価】★4.5(約5.9万件の評価)※Appstoreの評価 |
【対応OS】iPhone・Android |
【ダウンロード】iPhoneはこちら/Androidはこちら |
以上が無料で使えるスマホ用の動画編集アプリです!
アプリ内課金やサブスクなどもありますが、基本的にはどれも無料で使うことができますが、ご利用時には必ず規約等をご確認ください。
試しに使ってみて自分に合ったアプリを見つけよう!
さて、今回の記事では無料で使えるスマホ用の動画編集アプリをご紹介しました!
そのため、まずはどんな編集をしたいのかをベースに、気になるものから試しにインストールしてみると良いのかなと思います♪(※インストール前に必ず規約等のご確認をお忘れなく!)
動画編集は回数を重ねていくことで、制作時間の短縮も動画のクオリティも上がっていくので、お気になったアプリがありましたらぜひ積極的にお試しくださいませ!
以前、渋谷駅周辺で撮影におすすめのレンタルスタジオの情報をまとめた記事もあるので、もし機会がありましたらご参考いただければと思います♪
▶動画や写真撮影におすすめな渋谷駅付近のレンタルスタジオ5選
最後までご覧いただきありがとうございました!